お知らせ

2025年5月8日 事務局より

【無料】公益事業学会2025年度全国大会 統一論題シンポジウム(一般参加・事前登録)について

「公益事業にかかわるインフラをどう維持するか?人手不足の問題を中心に」

共催 : 公益事業学会・桃山学院大学

無料・事前登録制(一般参加者:先着70名)


開催概要(PDF版)はこちら

6/14(土)公益事業学会シンポジウム<一般>ご出席登録フォーム
https://forms.gle/tKJLUYvZr4n33ECs6

※会員の方には別途、会員専用の出欠確認メールをお送りする予定です。



昨今は公益事業を含め、さまざまな業界で人手不足が深刻化しています。しかし公益事業は国民の日常生活と企業の生産活動になくてはならない財・サービスを提供しており、いかに事業環境が変わっても、サービスを安定的に供給するために必要な人材を確保し続けなければなりません。

とはいえ、同じ公益事業でも事業領域によって直面するビジネス環境は異なり、同じ人手不足の問題でもその深刻さや背景は異なるようにも思われます。当シンポジウムでは各業界から現状や課題・期待について紹介していただきます。


開催日時:2025614日(土) 14:4517:30(開場:14:30, 待合室あり)
会場  :桃山学院大学和泉キャンパス2号館202教室(大阪府和泉市まなび野1-1
申し込み : 上記URLから事前登録をお願いいたします(一般参加者:先着70名)


【パネリスト】 
※順不同
藤原 隆   氏   (南海電気鉄道株式会社 上席執行役員 総務人事室長)
池田 愛子 氏   (関西電力株式会社 人財・安全推進室 採用担当部長)
原田 俊崇 氏   (大阪市建設局 下水道部 調整課長)
橋本 賢二 氏   (株式会社リクルートワークス研究所 研究員)

【司会】  西藤 真一(桃山学院大学 経営学部 教授)